プロジェクト研究所とは

概要

研究戦略室で実施した若手研究者へのヒアリングで得た意見に基づき、

  1. 若手研究者から提案のあった社会的要請の高い分野の研究
  2. 静岡大学の特色を活かした学際的プロジェクト研究
  3. 産学官連携に資する研究等の推進
  4. 自主的な研究活動の強化
  5. 新しい研究分野の発展

を実現するため静岡大学学術院に所属する教員(所長、研究代表者)からの申請により、3年以内の期間で学長が設置を許可するものです。
プロジェクト研究所は、研究分担者(プロジェクト研究員)及びプロジェクト客員研究員、プロジェクト教育研究支援員、プロジェクト協力研究員により構成されます。

研究・社会産学連携・情報担当理事/研究戦略室長挨拶

研究戦略室長挨拶 本学は、重点研究分野として4研究分野(○光応用分野 ○グリーン科学分野 ○カーボンニュートラル科学分野 ○情報応用科学分野)を掲げ、電子工学研究所、グリーン科学技術研究所、創造科学技術大学院や超領域研究推進本部を中心に、第4期中期計画を進めているところです。

特色ある研究活動を行っている若手研究者と対話を進めている中で、積極的な地域連携や産学連携の強化、また、理系のみならず人文社会科学や教育学などのいわゆる文系研究活動の、より一層の活性化を図ることができる仕組みを要望する声がありました。

そこで、研究戦略室において意見交換を行い、学内複数部局の研究者や、企業などに所属されている外部の幅広い研究者にも参加していただけるものとして「プロジェクト研究所」を創設いたしました。
なお、このプロジェクト研究所は、原則、3年間の時限で設置し、期間終了後には、その活動の評価を受けるものとしています。

今後、「プロジェクト研究所」は、学内研究者との連携を強化し、他の研究組織の幅広い協力を得て、将来の本学の核となる研究に育つことを目指します。
また、その活動については、企業や行政との連携による外部資金の積極的な獲得などを図ってまいりますので、ご理解、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

川田 善正

プロジェクト研究所規則

静岡大学規則集「プロジェクト研究所規則」